2016年05月14日
昨夜、12時過ぎに寝て、一度起きたのは7時前。
ネコに起こされて、外へ出してやった。
ちょっと起きていたけど、眠かったのでもう一度布団へ。
そして二度目に起きたのは8時過ぎ。
残念ながら朝のトト姉ちゃんは見れなかった。
その後、コタツでそのまま寝てしまって、目が覚めたのは12時を過ぎていた。
何度かに分けたけど、12時間は寝たことになるのかぁ。。
しかし、寝たなぁ。
----------------------------------------
![]() 【ポイント10倍】 デジタル時計 置き時計 目覚まし時計 送料無料 アラームクロック スヌーズ機能 時計 目覚し 卓上時計 電波時計 スマホ充電 led 枕元 寝室 白 黒 ブラウン コンパクト かっこいい おしゃれ ギフト USBポート付き あす楽対応 |
2016年05月13日
【サイト更新です】

「なぐり書き」「明日への記憶」アップしました。
----------------------------------------
![]() 【送料無料】キヤノン デジタル一眼レフカメラ・標準ズームレンズキット EOS Kiss X7i KISSX7I18135ISSTMLK [KISSX7I18135ISSTMLK] |
2016年05月08日
ここまで休みの人も結構いるのかな。
自分はGW関係ないから、特にGWってことは無かったけど、5日の午後と6日は休みだった。
今日は久しぶりに天気が良いね。
でも、ちょっと風が強そうで、ビュービュー唸ってるし、窓もガタガタ言ってる。(汗)
折角だから風が収まって穏やかな日になると良いのにね。
自分と言えば、明日からはちょっと忙しくなりそうで、心の準備をしてる所かなぁ。
7月まではそんな感じがする。(汗)
----------------------------------------
![]() 【送料無料】SONY ラジオレコーダー(8GB) ホワイト ICZ-R100 [ICZR100]【KK9N0D18P】【GL10】 |
2016年05月04日
結構飲んだつもりだったけど、途中でトイレにも結構入ったから、だから二日酔いにはなってなかった。
いつもだと、二日酔いで使い物にならないのにね。
でも、ちょっと眠かったので、さっきまでウトウトしてた。(笑)
朝から嵐のように風雨が強くて、全然GWという感じがしない。
昨日も、雨こそ降ってはいなかったが、あまりいい天気ではなかった。
明日と明後日はやっと休みになる。
折角だから、晴れて欲しい。
----------------------------------------
![]() 【送料無料】 ガーデン用 杉材 BBQテーブル&ベンチセット BBQセット 81761 |
2016年04月30日
----------------------------------------
PCに付属のオリジナルマウスがダメになってくるので、時々ネットから発注してもらう。
型番見ながらネットでカタログを眺めてるんだけど、大きさまでは実感できない。
2個注文したマウス、悲しいぐらいに小さかった。
モバイルで持ち歩くような小ささ。(汗)
自分で決めたから仕方ないけど、フェードアウトするようにどこかへ放ってしまおう。(汗)
今度はちゃんと大きさも確かめないとねえ。
----------------------------------------
![]() マイクロソフト ブルートラック ワイヤレス マウス Arc Touch Mouse ブラック RVF-00057 |
2016年04月27日
【サイト更新です】

「一枚の写真」「明日への記憶」アップしました。
----------------------------------------
![]() FUJIFILM X-Pro2 ボディ |
2016年04月25日

駐車場まで車が激混みで、かなりまいった。
でもさぁ、こんな風に間隔開けてるってどうなのよ。
これだとあと5台は詰めることができるんじゃない?
この行列は幹線道路まで溢れてるから、少なくても5台は幹線道路から中に入れるじゃん。
こういうのを迷惑っていうと思うんだけどなぁ。
そりゃ、ノロノロ運転で止まったり動いたりでイライラしてくるのも分かるんだけど、それはみんな同じ思いをしてるんだし、アンタだけじゃないんだけどなぁ。
こういうのがいるから、車混んでる所へも行きたくなくなるよ。
----------------------------------------
![]() carrozzeria 楽ナビ AVIC−RZ77 16GBフルセグ内蔵7インチ型メモリーナビ カーナビ ナビ ナビゲーション 車 カロッツェリア パイオニア[ナビ カーナビ カー用品 車用品 カーナビゲーション カーアクセサリー オートバックス 軽自動車] |
2016年04月23日

2010年の正月明けに仙台の大学病院に入院したのだが、その前日にイオンに買い出しに出かけた。
病院に持って行く身の回りの物をそろえるためだったのだけど、そのときに目に止まったマグカップである。
入院すれば当然のようにお茶や薬のための水を飲むことになるのだが、その時のために買った。
最近になって、この形のマグカップが多く目にする気がするのだが、デザインが今一だったので思いとどまっていた。けれど、これはTシャツが針がねハンガーに掛けられた絵となにやら英語の筆記体で文章が書かれたデザインになっている。しかもカップの色は白である。
自分はこういうシンプルなデザインの好きだなぁ。(笑)
----------------------------------------
いや、起きても覚えてる夢見た。(笑)
友達夫婦と4人でどこか海の近くのホテルに旅行に出かけた。
自分も友達も波乗りをやっていたので、海がとても気になっていた。
朝、自分が真下に広がる海を見たら、いい具合にリーフが広がりうねりが来ていた。
友達誘って海に入ってみたけど、それはすごいしょぼい波だった・・・というところで目が覚めた。
はぁ、波に乗れなかったのは残念だったけど、いい夢だったなぁ。
----------------------------------------
![]() サーフボード ドナルド・タカヤマ HAWAIIAN PRO DESIGNS Kai Salas SUP 9'6" Lt. Blue/Gray Stripe (AHE0007)スタンドアップパドルボード Designed by Donald Takayama S.U.P DT【送料無料】【代引不可】 |
【サイト更新です】

「散歩の途中」「あの日のこと」 アップしました。
----------------------------------------
![]() 【中古】YAMAHA SG700 1979年頃製[ヤマハ][国産][Brown,ブラウン,茶][Electric Guitar,エレキギター][SG-700] 【used_エレキギター】 |
2016年04月22日
去年(2006年の夏)、本当に久しぶりに彼女の声を聞いた。行きつけの居酒屋のマスターの携帯に電話があって、夏休みか何かで実家に帰って来ていたらしい。
少し前にお父さんが亡くなっているので、ひょっとしたらご法事か何かだったかもしれない。
彼女とは小学校から高校まで同じ学校に通った。同じクラスになったのは小学校の5・6年と確か中学の2・3年も一緒だったと思う。
小学5・6年生ぐらいの時は、一般に男子に比べ女子の方が大人っぽい。彼女の場合も、もちろんその当時から大人っぽかった。
中学校の時、友達なんかと夜に徘徊するのが流行ったのだけれど、彼女もそのメンバーだったこともある。
それでも彼女は頭がよかったので、ちゃんと国立の大学へも行った。先生になるのかなぁと思ったけど、その当時のことはよく分からない。
ただ、彼女から高校時代にコーヒーカップをもらった・・・と、思う。
思うというのは、ロッカーに入っていて、直接もらったわけでもなく手紙が入っていたわけでもない。カップの入った箱だったか袋だったかに彼女の苗字がカタカナで書いてあった。
そのときは彼女の名前だとは気付かなかったのが、後になってやっとそう読めたのだ。(汗)
もし会うことがあったら、彼女が作ったギムレットでも飲みながら、そのカップのことを直接彼女に確かめたいと思っている。
あぁ、電話で話した時、彼女の携帯の番号を聞いておけばよかった。失敗したな。
----------------------------------------
【サイト更新です】

「マイ・ツール」アップしました。
----------------------------------------
![]() G-8900A-1JF CASIO カシオ G-SHOCK ジーショック gshock Gショック |
叔父が海外へ旅行してきた。音楽関係の研修旅行だったはずで。
でね、それでお土産をいくつかもらった。
小さいサーベルのペーパーナイフ、革製のしおり、そしてモンブランのボールペン。
そのモンブランのボールペンはお気に入りで、筆箱の中に入れて学校でも使っていた。
けれど、教室で自由時間に、友達がふざけてすっ飛ばしてしまった。
普通ならば拾ってくれば良いことなのだけれど、運が悪かったぁ。
その頃の教室は木造校舎でかなり古く、壁と床の所に手は入らないけど、鉛筆なら転がって入ってしまうような隙間があった。
お気に入りモンブランのボールペンはその隙間から落っこちてしまった。(汗)
必死になって隙間に手を突っ込んで、ボールペンを取ろうと思ったのだけど、全然ボールペンには届かなくて諦めてしまった。
今考えると、どうせ後数ヶ月で壊してしまう校舎なのだから、壁か床の板を引っぺがしてもよかったんじゃないかなぁ。
そうすればよかったなぁと思う。
そして、自分たちはその小学校を卒業してしまうわけだけど、その年の夏に、その木造校舎は取り壊されてしまったのである。(涙)
はぁ、あのボールペンはどっかへいっちゃったままなんだろうなぁ。
革製のしおりはどこかへ行ってしまったが、サーベルのペーパーナイフは今でも取ってある。
錆びてしまってペーパーナイフの機能は果たさないのだけどね。
The End.
----------------------------------------
2016年04月20日
【サイト更新です】

「マイ・ツール」
「なぐり書き」
「切り番、踏んじゃった」
「Simple Hama Archives」
以上をアップしました。
----------------------------------------
![]() TUMI トゥミ 26141D2 ALPHA2 Expandable Organizer Computer Brief ビジネスバッグ ブリーフケース Black ブラック 【同梱不可】 |
2016年04月19日
一関の桜の季節も終ってしまった。
暖かくなってチラホラと開花したと思ったら一気に満開になり、数日後の強風の影響かどうかあっという間に散ってしまった。なんだか桜の風情を楽しまないうちに過ぎてしまったという感じだ。(汗)
ここ何日か天気の良い日が続いていたので、今日も晴れるだろうと期待していた。
そろそろ「散歩の途中」のネタ(写真)が切れて来たので、撮り歩こうと思っていたのだ。しかし外の天気を期待しつつ起き出してみると、空はどんよりと曇りときおり雨が降って来るのだ。せっかく写真を撮ろうと思っていた気持ちが萎えてしまった。
曇の日も写真を撮るにはそれなりにいいコンディション・・・いや、写真を創るには本当は天候などは関係無いのだ。しかし「散歩の途中」の写真は、できる事なら晴れの日の写真にしたいと思っているのだ。
やっとの事で森総理大臣に代る次の総理大臣になる人物が決まりそうだ。
日本では多数政党の代表が総理大臣になるようになっているので、現在では自民党の総裁が総理大臣になるだろう。
自民党総裁選には4人が立候補したのだが、国民のほとんどが橋本氏、あるいは亀井氏で決まりだと思ったのではないだろうか。私も橋本氏になるのだろうと思っていた。 しかし、政策論争を繰り広げてるうちに大きな流れが小泉氏に傾いた。血を流してでも政治改革を押し進めるという小泉氏に選挙権を持つ自民党の各人が期待を持ったのだろう。過去から現在までの自民党の在り方に、そろそろ変わらなくてはという危機感が高まったのではないだろうか。
新総理大臣には公約に掲げた事を実行してもらいたいものだ。
----------------------------------------

ちゃんと防水さえしてもらえば、機能に期待してることは無いのだけどね。
ワールドクロック付いてても、世界中を飛び回るわけじゃないし。
アラームあれば多少は便利かも知れないけど、スマホにセットしちゃってるし。
別に電波時計じゃなくてもいいし。
プロテクター付いてるけど、そんなにハードなことしないだろうしねぇ。(笑)
色は赤。
このシリーズにはグリーンとかオレンジ、黒、白なんてのがあって、グリーンとどっちにしようか最後まで迷ったよ。
でも、何となく赤にした。
腕にしてみたら、それほど派手な色でもないし、やっぱり赤で良かったかな。
次は別のシリーズの白買うんだ。
1個目ははるか15年以上前だから、電池も無くなって中身はどうなっているのか分からないけどね。
電池交換で生き返るのかなぁ。
どうなんだろう。
----------------------------------------
![]() 新品☆2015年12月中旬発売予定!GW-9400BTJ-8JR カシオ G-SHOCK BURTON タイアップモデル |
2016年04月17日

今度のは「Sony Xperia Z5 SO-01H」っていう2016年冬−春モデルなのかな。
結構サクサク動いてくれるので、使っていても気持ちいい。
前のではWi-Fi環境で悩まされていたけれど、今度のはそんなことも無くていい。
何しろ、前のは下手すると電話するだけなのに何分も掛かったってことがあったりしたから、そのストレスは想像できるよね。(汗)
今のところはLTE、Wi-Fiに関わらずどちらでもサクサクなので嬉しいよ。
問題は支払だねぇ。
スマホ1個が約10万円って、どんな値段なんだろう。
自分の自宅のPCのベーシックモデルよりも高いぐらいだよ。
どうなってるの?(汗)
----------------------------------------
![]() GD-400-4DR G-SHOCK プロテクター メンズ 腕時計 クオーツ カシオ Gショック レッド |
2016年04月14日
いつもこの時期の歓送迎会である。
夕方から1次会、乾杯の音頭を指名された。
で、前日ぐらいから何を言おうか、あれこれ考えて、当日はつらつらと無事に乾杯した。
ちょっと言い忘れたことも会ったけどね。(汗)
異動者にそれぞれ一言スピーチをしてもらったけど、案外みんな緊張しているんだなぁって安心した。(笑)
自分よりも職責が上の人もだから、余計に安心したよ。
----------------------------------------
![]() 【送料無料】【在庫僅少】JVCケンウッド Bluetooth NFC 搭載 コンパクトHi-Fi システム K-505-N【オススメ】 |
2016年04月05日
全国的に晴れてるのかなぁと思ったら、そうでもないらしい。
こう天気が良くなると、それだけでもテンションが上がるから単純だよ。
一通り4月の異動に伴うゴタゴタが収束したので、作業部屋からPCを撤収してきた。
知らない内にブルートゥースのマウスを使ったりする人がいたりして、自分の所に集まってきた。
なので、1個お持ち帰りして使い勝手を確認してみる。(笑)
だって、家のマウスは使いづらいんだもの。(汗)
----------------------------------------
![]() マイクロソフト ブルートラック ワイヤレス マウス Arc To... |
2016年04月03日
----------------------------------------
7月にはまだ大きなことが残っているんだけど、取りあえずは一安心。
後は細かい調整をするだけ。
取りあえずは明日、盛岡へ行って来よう。
そして、花巻にも寄ってこよう。(笑)
そういえば、やっと一昨日タイヤ交換したよ。
----------------------------------------
![]() 【送料無料】キヤノン デジタル一眼レフカメラ・ダブルズームレンズ... |
2016年03月18日
いや、春なんだけどね。
でも、夜になるとちょっと寒くて、まだ春は遠いなって思ってしまうよ。
今冬は気温が高かったせいか雪が少なくて、そろそろタイヤはノーマルに戻してもいいかなぁ。
もう降っても、昼間には融けてしまいそうだねぇ。
----------------------------------------
![]() 新品☆2015年12月10日入荷予定!機動戦士ガンダム... |
2016年03月16日
どうも去年から別の所へ興味が移って、中々書く気にならなかった。
今年もやっと一大イベントを乗り越えた。
後は正式な発表を待つばかりだが、すでに自分の手から離れたから、もう関係ない。
来年へ向けて、反省材料など整理しないといけないけれどね。
----------------------------------------^
![]() 【名入れ1円&送料・ラッピング無料】システム手帳「ダ・ヴィンチ」... |
2015年12月01日
ずいぶんと遠い昔の話だけど、ネットショップを見ていたら思い出した。
----------------------------------------
親戚の家で習字教室をやっていたから。
でも、野球はサッカー何かのように活発に動くことではなかったから、とても嫌で仕方なかった。
それで、1年も続かなかったかも知れないなぁ。
で、それから数十年。
今更ながらに字を書いてみたいと思ったりして。
今から習いに行くというのは面倒なので、自己流でね。
って、自己流だと上手くもなれないのだけど、フリースタイルの書ってことでいいんじゃない?
ダメかなぁ。(笑)
----------------------------------------
![]() キメ細かい墨がおります。特に松煙墨・青墨に最適。【送料無料 】汾河... |
2015年11月28日
あとわずかで3月も終りだ。
やっと寒い冬も終り暖かな季節がやって来る。
寒い方が好きだという人も中にはいるかもしれないが、やっぱり暖かな方がいいという人の方が大多数ではないだろうか。
今シーズンは思うようなスキーをしないままに終ってしまった。
毎年スキーに行く回数も減っているのだが、それでも今年の4回というのは思いっきり少ない。数の事だけでは無いのだが、どうも今シーズンは納得しないままに終ってしまった。もちろん今の時期からでもスキーには行けるのだが、もう感覚的に春スキーという気分になってしまって、密度の濃いスキーというのは中々難しいものだ。
さて、来シーズンはどうなるのか・・・。
今週には車のタイヤを冬用から夏用へと交換しようと思っていたのだが、いきなり昨日から今朝にかけて雪になってしまった。道路の雪は消えてしまったものの庭にはまだ積もっている。この時期には毎年必ずといって言いほど雪が降るが、今回の雪でタイヤ交換の予定が狂ってしまった。
この雪が今シーズン最後の雪になってくれればいいのだが。
先週、インフルエンザにやられてしまった。
久しぶりに寝込み、熱も大分出た。
ここ何年かは寝込む程に具合が悪くなるということは無かったが、今回のやつは強烈だった。まだ完全に調子は戻っていず、咳がまだ収まっていない。
知らないうちに、このホームページを開設してから2年が過ぎていた。(笑)
貧弱なホームページにもかかわらず訪れてくれる人たちにお礼を言いたい。特にリピートを重ねてくれる人にはありがたいことだ。
まぁホームページというのは一度公開すれば、ほとんどの場合は無くなってしまうということはないのだから、時間さえ過ぎれば歴史は重ねることができてしまうのだが・・・・。
いろいろとコンテンツを付け加えてりしているが、根本的なデザインがたいしたこと無いので全体としての出来映えも今一つ。確かに自己満足的なホームページなのだが、その中で何かひとつでも、訪れる人たちの心に残るものがあるとすれば本当にうれしい。
----------------------------------------
そろそろ必要になるのかぁと。
ついでにオイル交換もエレメントも含めてしてきた。
これでちょっと安心。
前まではカーショップを利用していたのだけれど、最近はもっぱら車を買ったディーラーを利用している。
カーショップほど混みあっていないので、割と作業が早く終わって助かる。
自分が持ち込んでいるディーラーさんは、料金は多分カーショップよりも安いかも知れない。
ってことで、来年の春に、またノーマルに戻すのをお願いすることにする。(笑)
----------------------------------------
![]() スタッドレス&アルミホイールセット【送料無料】ブリヂストン BLIZZAK REVO... |
2015年11月25日
これって会社によって日にちが違うのかなぁ。
うちの会社では、今年は27日までの提出ってことになっている。
他はどうなんだろう。
というか、こんなのは面倒なのでもっと簡略化するとかPCから入力できるようにするとかして欲しいなぁ。
今時の時代なのに、ちまちま手書きしないといけないなんて、面倒だよねぇ。
せめて春の確定申告の時に国税庁でできるようなPCからの入力。
どうにかならないのかなぁ。
----------------------------------------
![]() 【ポイント最大6倍!水曜得得デー 26日09:59まで... |
2015年11月24日
【サイト更新です】

「明日への記憶」「なぐり書き」 をアップしました。
----------------------------------------
![]() 【o1te0r】【o1t0r】earth music&ecology レディース コー... |
大友裕子という仙台(岩沼)出身の30年以上前にヤマハのポップコンから出てきた女性歌手のベスト盤的なCDである。
調べると78年のデビューらしいが、自分的にはもう少し後のような気がする。
「傷心」という曲が強烈な印象を自分に与えたのはいつの頃だったか。
----------------------------------------
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ポプコン マイ・リコメン... |
2015年11月23日

会費を払うだけで参加しているが、それでも送られてくる会報や年鑑、写真集には大分勉強させられた。
写真雑誌やWebなどの写真とは違った視点、手法、アプローチには、ただきれいなだけの写真ではダメだということを気づかされ、オリジナルティを求めて彷徨ってきた。
最近になって、やっと自分の撮るべき写真が見えてきたと思い始めて、なお一層写真に対して面白く難しいものだという考えを改めて持った。

それが20年になると、銀色の台座に銀色のロゴになる。
そして、30年になると、写真のような銀色の台座に金色ロゴがもらえる。
----------------------------------------
![]() 「D7100」と「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED V... |
2015年11月20日
自分の写真の基本としてはトリミングや水平垂直の修正はしないと決めてるから、写真を見た時に水平垂直に鳴ってない写真はガッカリ。
ほとんどの場合は写真に違和感を覚えるので、そのままボツにする。
けれど、どうしても残しておきたい写真は、左下がりと水平とを天秤にかけて許容範囲だと思う写真はOKにすることもある。
また、少し平衡のバランスが崩れていた方が、その写真として成立するということもある。
絵柄の不安定感が、写真そのものの不安定さを呼び起こすような場合は、当然ながらOKである。
ここ一発で決めたい写真が平衡ではない時のガッカリ感は結構きつい。(汗)
----------------------------------------
![]() 軽量化や自分撮りを強化したミラーレス一眼カメラ【送料無料】PANASONIC ... |
2015年11月19日
----------------------------------------
2015年11月18日
ずっと休みと予定が重なったり、天気が悪かったりして、全然写真を撮りに出て歩けなかった。
いつの間にか秋も終わろうとしているから、2カ月ぐらいか。。。
今日は主に「そこに在るもの」を撮っている。
普通の風景写真やスナップも撮りたいと思ってはいるのだが、材料に乏しいのが何とも。
「そこに在るもの」だってあまり豊富に転がっているわけではないけど、観る視点を変えると生きてくる場合があるので、それはそれで楽しいかもね。
出ていくとき、ふっと思って昔のシューズを何足か撮ってみた。
やっぱり物撮りに60mmのマクロが欲しいなぁと思う今日この頃なのだけど、全然余裕が無いのでお預け。
100mmだと被写体までの距離が長くなりすぎてしまうからそれが辛い。
----------------------------------------
![]() 3年延長保証付[NIKON]AF-S Micro NIKKO... |
【サイト更新です】

「一枚の写真」 をアップしました。
----------------------------------------
![]() ボディ内手ぶれ補正機構SRを利用し、超高精細な画像を描き出す【ペンタック... |